ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね byシジジイ

読もうと思った本の名前をすぐ忘れてしまう。いつも本屋で立ち往生する。

「テキストは正しい」・・・・・そんな書名だったはずだが、こんなおかしなタイトルのはずはない。田舎でよくみかける「キリストは正しい」と書かれた細長いプレートを思い出して笑う。

三省堂の店内にある書籍検索機で苦労の末探し当てる。
そうそうこれこれ。
テクストはまちがわない石原千秋著 筑摩書房
ゲゲッ、この本高い!4300円もする。幸い?在庫はなかった。帰ってもう一度先日読んだ書評を探して購入するかどうかよく考えよう。大体、私に読みきれる本かどうかがあやしい。この値段で買ったはいいが難しすぎて読めないでは目も当てられない。

家に帰って探すのだが、どこかで読んだはずの書評がみつからない。絶対最近読んだのにおかしい。読売新聞の紹介欄だったかと古新聞ひっくり返してみたがどこにもない。
大体その書評になんと書いてあったのかすら覚えていない。どうしてこの本読もうと思ったのだろう。

仕方がないのでAmazonのレビューでもみてみよう。だめだ、まだ誰も書いていない。やっぱり難しい本なのかなぁ。
ここではたと気がつく、この著者の「秘伝 中学入試国語読解法」も読もうと思ってそれっきり忘れ果てていた本じゃないか!
どこかに読もうと思って読んでない本が山積みされているにちがいない。忘れてるから積まれている場所はわからないけど。

「ぼくたちは何だかすべて忘れてしまうね」は、マンガ家岡崎京子の唯一の物語集。欲しいけどなんとなく今日はやめとく。
岡崎京子読むと、むやみと気分が高揚してしまい、やみくもに欲望に突進したくなるので気をつけないとね。

岡崎京子の「pink」が出版された年、私のその年のナンバー1は文句なしにこのマンガだった。主人公の言葉一つ一つに激しく反応してしまった。
ある意味、当時の私は岡崎京子にとてもとても癒されたのだ。許された気がした。
修羅場がなんだ、二股がなんだ、欲しいものを手に入れて何が悪い。毎日ウソついてやる!意地悪してやる!
欲望のまま生きてやる!
実際には読んだ直後だけの空元気だったのがなさけない。

あの頃は、忘れたくても忘れられないことがいっぱいあって困っていたはずなのに、気がついたら、覚えてなくちゃいけないことまで全部忘れてしまう私になっている。
そして、明日もまた、なにか読みたい本があったよなぁ、とぼんやり思いながら本屋にふらふら入り、立ち往生するのだ。(メモしなさい)